泌尿器科

泌尿器科

今日は夕方から前立腺MRI検査の予定でしたが……

……の前に少し前から尿道炎、膀胱炎の兆候が続いていたので、予約外で受診。

長期間バルーンカテーテルを留置していると、気をつけていてもどうしても尿路感染は避けられないのです(*´Д`)

予定より10日ほど早いですがバルーンカテーテルの交換をすることになり、抗生剤を出してもらいましたが……。

……さて、ここからがムカつきのはじまりです。

午前中に診察してもらいましたが、泌尿器科でひょっとしたら早目にMRI入れるかもしれないので聞いてみてくれといわれ、MRI受付に聞きにいくとわからないの一点張り(*´Д`)

話にならないので当初の予約時間に出直すことを伝え、泌尿器科に戻り事情を伝える。

抗生剤(昼食後服用の指示)が処方されていたので、ここまでの分を精算して薬をもらっていこうとしたら、今日の分はまとめて精算……、つまりMRIが終わらないと精算できないとのこと。

実は薬は精算しないと受け取れないクソみたいなシステムになっているので、昼食後服用の薬が夕方以後じゃないと受け取れないのです(;´Д`)

でね、MRIが終わると17時過ぎてしまうわけでして薬局閉まってるよね。

なに、このクソみたいなシステムと連携のなさと融通のきかなさと誰も責任とらなさは……(ーー;)

ちなみに前立腺MRIはおしっこをある程度ためた状態じゃないと撮れないそうで、長期間バルーンカテーテル生活をしている私は膀胱におしっこをためること自体が難しくなっているのです。

さらに、ハルン(ウロ)バッグ(採尿バッグ)を外さないといけないので、検査前にカテーテルから採尿バッグをはずし、カテーテルプラグをつけて検査に臨むことになるわけですが……、

実施前後のハルンバッグの脱着やらバルーンカテーテルのクランプやら消毒やらのめんどくさいことは全部自分でやらなあかんのよ。

しかも、おしっこためられないのでカテーテルの外から尿漏れ状態となるわけです(;´Д`)

こういう尿漏れが感染症を引き起こす誘引になるんだよね(*´Д`)

一回出直して全部終わったら17時過ぎていました。

薬はなんとか間に合いましたが
抗生剤だけじゃなく、私がバイアスピリン(血液サラサラ)を服用していることを知っているハズなんだけど、中止させずにアドナやらトランサミン(出血抑制剤)を処方するってなんなん?

もう自分で処方したいくらいだわ(ーー;)

なんかすっごくムカつくしイラつくしで、ヘトヘトにくたびれましたが、そこからお仕事だったので頑張りました(^_^;)

ありがたいことに、お仕事のおかげでムカつきやイラつきや疲労が整いました。

本日も1日お疲れさまでした。

写真は病院駐車場から……
f:id:healingkouboutopos:20221104234903j:image