あれから9年……

あれから9年、3回目から2年……

なんのことかというと、尿閉です(^_^;)

初めての尿閉は2015年4月1日、豊川にてお仕事中に起こりましたが、何喰わぬ顔をしてお仕事後の懇親会まで参加し深夜に帰宅後ERに飛び込み導尿をしてもらい帰るが尿閉が改善されたわけではないので、またすぐにERへ、そして泌尿器科へ。

人生初のカテーテル留置生活がはじまりました(^_^;)
2週間ほどのカテーテル留置生活の後抜去となり、その後は服薬で対応していました。

2回目が3年後(2018年)の12月、この時もお仕事中の尿閉でした。
この時はお仕事早めにきりあげてそのままERへ。
初回のことがあったので、わがままを言ってERでカテーテル留置とウロバッグ装着をお願いしました。
この時はカテーテル留置が下手だったのか痛みと出血がひどく、数日後に泌尿器科にて入れ替えてもらい、2週間後に抜去、その後はなんとか無事に生活していました。

3回目が2年前(2022年)、2回目から4年後の5/29でした。
ちょっと遠出をしたところすごい渋滞に巻き込まれトイレを我慢せざるを得ず(これが一番いけない)、4年ぶりの尿閉に。
帰って来るのも大変で、夕方なんとかERに飛び込みまたまたカテーテル留置とウロバック生活となりました。
また2週間くらいで抜去されるだろうと思っていましたが、ここからが大変でずっとトラブル続きでした。
カテーテル閉塞、ウロバックからの尿の漏洩、大出血、痛み、発熱、感染症………などなど……。
自分で導尿する方法やカテーテルにキャップをつける方法などいろいろ提案されてやってみましたがどれもうまくいかず、一番安心なのがカテーテル留置にウロバックでした。

ところが、カテーテルやウロバックが欠品するという事態になったりして、なかなか大変でした。

しかし、こうなるとカテーテルが留置されていようが、ウロバックを携行していようが慣れたもので、その状態でどこへでも出かけたりしていました(^_^;)

ただ、シャワーのみで入浴ができないのが残念でしたね。

とはいえ、そのまま長期にカテーテル留置は良くないということで、手術を前提に検査したらPSAが9超えでガンの可能性が………、さらにエコーや組織検査(これが痛い)などをしまして昨年3月に入院手術となったわけです。

退院後1年を経過していますが、まぁまぁ順調なんだと思います(*^^*)