そういえば……

12/12は2回目の尿閉からまる4年でした。

児童養護施設のケース会議を途中で切り上げて、通っている大学病院ERに飛び込みましたが、運の良いことに泌尿器科の主治医が外来日で、すぐに対応していただきたすかりました……、と言いたいところですが、カテーテル挿入時に尿道損傷があり、痛みと出血がひどく、2週間留置しないといけないところを1週間で抜去してもらいました。
抜去後もしばらくは痛みと出血に悶え苦しみました。


ちなみに1回目は6年半前の4/1、東三河家族の会にお招きいただき豊川まで出かけていた時でした。
途中で トイレに行ってもおしっこが全く出ないという状況になりながら、会終了後の夜遅い時間の食事会にも参加して帰ってきたのを覚えています。

高速道路での約2時間……
冷や汗と痛みと震えと恐怖のなか運転して帰ってきました。
そのままかかりつけの大学病院ERへ飛び込みました。
緊急対応でカテーテルを入れて導尿して帰されました(T_T)

ERってのは研修医の実習場所でして、結局は平日診療時間に受診しないといけないわけで、翌日の受診処置まで苦しみ続けることになりました。

翌日受診時から2週間、カテーテルを留置し、ハルンバッグをつけた生活が始まり、どこへいくのもハルンバッグと一緒でした。

スーパーの食品売り場や飲食店に行くのはちょっと躊躇がありましたが、慣れてしまえば、まぁ、あまり気にしないで済むようになりました(^_^;)


この尿閉の主たる原因は脳梗塞の後遺症で「神経因性尿閉」という診断ですが、そこに年齢的ないくつかの要因(前立腺肥大を含む)が絡んでいるのです。

ちょっと我慢をするとすぐに尿閉になってしまいますので、おしっこを我慢しないという暮らしをしないといけなくなりました。

おしっこを我慢しないことをしていると、いろいろ我慢できなくなってきて……(^_^;)

あぁ、あらためていろいろ我慢して無理してきたんだなぁと思うのでした(^_^;)